オンラインセミナー『食べる機能を整える口腔ケア』
4月17日(土)、株式会社WinWinによるオンラインの食支援セミナー『【ベーシック】食べる機能を整える口腔ケア』が開催される。
講師は歯科衛生士で介護支援専門員の三好早苗氏であり、対象となるのは、施設や在宅において医療、看護、介護、ケアに携わっているスタッフのほか、食支援に興味のある人も参加できる。参加費は4400円(税込)となっている。
動画や実習とともに現場で実践できる口腔ケアを学ぶ
介護などに従事するスタッフであれば、口腔ケアの重要性を理解しているはずであるが、実際に現場で充分な口腔ケアが行われているかといえば、答えに窮する人が多いかもしれない。口腔ケアには繊細なアプローチが必要であり、状態の不良、機能の低下は低栄養状態になるリスクを高める。
このオンラインセミナーはZoomを利用。口腔の基礎知識から学ぶことができる。口腔ケアの基本技術については物品編と技術編に分けて解説。口腔機能について講義され、口腔機能に着目した食事前の口腔ケア、実習「チョコレートで体験!口腔機能を知ろう!」も予定されている。
なお、このオンラインセミナーへの参加希望者は、イベント管理とグループ運営サービスを提供しているPeatixのサイトから申し込む必要がある。
日時: 4月17日(土) 10:00~12:00
場所: Zoomによるオンライン開催
定員: 30名
(Peatixのサイトより引用)
(画像はWinWin食支援セミナーのサイトより)

イベント - WinWin食支援セミナー
https://winwin-japan.com/seminars/event/【ベーシック】食べる機能を整える口腔ケア - Peatix
https://tashokushu210417-winwin.peatix.com/view