リハプランが「LIFE」提出をもっとサポート
株式会社Rehab for JAPANは、8月2日、厚生労働省の科学的介護情報システム「LIFE」へのデータ提出をサポートする機能“第二弾”として「科学的介護推進体制加算」への対応をリリースした。
介護現場の業務負担軽減に貢献
リハプランでは、6月28日、「LIFE」へのデータ提出をサポートする機能の第一弾として「個別機能訓練加算(Ⅱ)」の提供を開始。リハプランで入力されたLIFE提出用の計画書は1万3,000件を超え、簡単・安心に提出できると高い評価を得ている。
今回の第二弾では、科学的介護推進体制加算の「LIFE」へのデータ提出をサポート。
他の加算で入力済みの情報や評価データをコピーできるうえ、入力内容の漏れや誤りがある場合にはアラートが表示される。
さらに、利用者一人ひとりの提出時期を管理できる機能も搭載しているため、その月に提出が必要な情報を自動で収集でき、入出力状況も一目でわかる。
なお、「LIFE提出サポート機能」は、リハプランの標準機能として提供中。同社は9月以降、口腔機能向上加算(Ⅱ)・ADL維持等加算についても順次リリースする予定だ。
(画像はプレスリリースより)

株式会社Rehab for JAPAN プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000027102.html株式会社Rehab for JAPAN ホームページ
https://rehabforjapan.com/