介護ニュース
2025年07月19日(土)
 介護ニュース

褥瘡予防の最新知識とケアのポイント 除圧・体位変換・移乗のコツも

褥瘡予防の最新知識とケアのポイント 除圧・体位変換・移乗のコツも

このエントリーをはてなブックマークに追加
皮膚・排泄ケア認定看護師の大山瞳氏が講義
10月25日(月)から約2週間、日総研の『褥瘡予防の最新知識とケアのポイントセミナー』がオンライン配信される。

指導講師は株式会社日立製作所ひたちなか総合病院の特定看護師、皮膚・排泄ケア認定看護師である大山瞳氏で、受講料は一般が11,000円(税込)、会員が8,000円(税込)。配信期間中、いつでも何度でも視聴することができる。

日総研
在宅でも使える褥瘡予防・ケアの最新知識
長時間ベッドのマットや布団などに同じ部位が接触し、体重で圧迫され続けることで起きる褥瘡。このオンラインセミナーでは、終活ライフケアプランナー、メンタル心理カウンセラーでもあり、「全人的ケア」を推奨している講師が退院後の生活を見据えた入院直後からの褥瘡ケアを講義する。

褥瘡の定義と発生のメカニズム、「全人的ケア」の重要性、リスクとリスクアセスメント、ケアの基本、スキンケアと栄養管理などを学ぶ。

さらに除圧、体位変換、移乗のコツを動画で学び、退院前・後訪問についても講義。在宅でも使える褥瘡予防、ケアの最新知識を学べる機会となっている。

視聴期間: 約2週間
講義時間: 約2.5時間(再配信)
開講日: 10月25日(月)
(日総研のサイトより引用)

(画像は日総研のサイトより)


外部リンク

日総研 褥瘡予防の最新知識とケアのポイントセミナー
https://www.nissoken.com/s/171750/index.html


Amazon.co.jp : 日総研 に関連する商品
  • ケアワークスが「親の介護と勤務先・仕事環境」についてアンケート調査を実施(7月18日)
  • ナースの星が介護職向けセミナー『高齢者のフットケア』を再配信へ(7月18日)
  • 「LIFULL 介護」が「介護施設選びの実態調査」を実施(7月18日)
  • 家族介護のICT化に約7割が期待するも、心理的・経済的な不安も(7月18日)
  • 『伝説の相談員』が指南!マンガでわかる老人ホーム探し(7月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件