岡山旭東病院健康センターが『あたまの健康チェック』を採用
2020年10月20日、セントケア・グループの株式会社ミレニアは、同社が提供する簡易認知機能検査『あたまの健康チェック』が、公益財団法人操風会 岡山旭東病院健康センター(以下、岡山旭東病院)の脳ドックのオプション検査として、10月1日から採用されたことを発表した。
岡山旭東病院は、「人間ドック」「がんドック」「脳ドック」「ロコモ・健康寿命ドック」「乳がん検診」などの健康診断コースを提案。予防医学の見地から、病気の早期発見や危険因子の指摘に努めている。
岡山旭東病院の住所は岡山県岡山市中区倉田567-1。岡山駅から車で約20分、バス停「旭東病院前」から徒歩で約3分の場所にある。
認知機能の状態を定期観察しよう
簡易認知機能チェック『あたまの健康チェック』は、認知機能低下の訴えのない健康な人(対象年齢は30歳から99歳まで)も受けることが可能。被検者の認知機能の状態を0から100までの指数値で分かりやすく評価することができる。
10分間で受けられる検査で、65歳以上の就労者や、30歳以上で糖尿病、高血圧、脂質異常症等の生活習慣病、ビタミンB12欠乏、喫煙歴、運動不足などに当てはまる人、もの忘れが気になる人や周囲から指摘されたことがある人などにオススメだ。
(画像はプレスリリースより)

セントケア・グループ 株式会社ミレニア ニュースリリース
https://www.millennia-corporation.jp/公益財団法人操風会 岡山旭東病院健康センター
https://kyokuto.or.jp/kenko_center/