介護ニュース
2025年10月11日(土)
 介護ニュース

ハンディネットワーク、施設内でも「秋」が感じられる4K映像を無料公開

ハンディネットワーク、施設内でも「秋」が感じられる4K映像を無料公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
外出できない高齢者が「秋」を感じられるよう
株式会社ハンディネットワーク インターナショナルは、2020年11月16日、4K映像『4 SEASONS Delivery Project in Autumn』の無料配信を開始した。

この映像は、コロナ禍により外出できない高齢者が「秋」を感じられるよう、制作されたもの。配信は、同社の公式YouTubeチャンネルである『Good Time チャンネル』にて、行われている。

高齢者
要介護者の「あきらめていた旅行」を可能に
株式会社ハンディネットワーク インターナショナルは、難病によって首から下の運動機能を失った春山満氏が創設した企業。「日本の医療、介護業界を変える」ことをビジネスの根幹として、業界の常識を覆す製品・サービスを絶えず世に送り出してきた経緯を持つ。

春山満氏の息子であり現在の同社代表である春山哲朗氏は、要介護者の「あきらめていた旅行」を可能にするサービスとして『グッドタイム トラベル』を開発。また、高齢者に向けて「人生最後の旅行」のプロデュースも手がけてきた。今回の4K映像公開は、こうした事業の一環として行われている。

高齢者施設では、ランチ時に上映
『4 SEASONS Delivery Project in Autumn』では、屋内でも「もみじ狩り」が楽しめる映像を提供。映像中には秋の味覚も収録しているため、鑑賞しながら食事イベントを楽しむこともできる。高齢者施設では、ランチ時に上映するなどの利用が進んでいるという。

同社は今後も、「あきらめる必要」がないバーチャルツアーとして、映像を活用した取り組みを進めるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ハンディネットワーク インターナショナル
https://www.hni.co.jp/

【コロナ禍で外出自粛】高齢者へ秋の4K映像を無料配信!今年の“もみじ狩り”は映像で - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 高齢者 に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件