介護ニュース
2025年05月15日(木)
 介護ニュース

完璧な介護ができなくても良い 「48歳、独身・医師 在宅介護で親を看取る」刊行

完璧な介護ができなくても良い 「48歳、独身・医師 在宅介護で親を看取る」刊行

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護者として悔いを残さないための一冊
株式会社幻冬舎メディアコンサルティングは、11月30日、新刊「48歳、独身・医師 在宅介護で親を看取る」(佐野 徹明 著)を発売した。

同書の著者は、一人で両親の介護から看取りまでを行ってきた在宅医。

医師であるものの、初めての介護はそう簡単にはいかず、医療の知識と経験だけでは対応できない在宅介護の現実を突きつけられたという介護の実体験をもとに、在宅医として家族の課題とどう向き合っていくのかを紐解いていく。

介護者
いずれやってくる未来への備え
介護を必要とする高齢者数は、年々増加の一途をたどっており、病の早期回復を見込めない高齢者は在宅での介護を余儀なくされるケースも少なくない。

一方、家族は自分が将来、介護者になる日が訪れると心のどこかで考えてはいるものの、具体的な準備を進めるとまではいかないのが現状だ。

そしていざ介護が始まってみると、これまでになかった様々な悩みや不安を抱えるようになってしまう可能性がある。同書は「やり切った」と思える介護であるために何ができるのかを問いかける一冊。突然やってくる介護の備えに、ぜひ手に取ってもらいたいとしている。

なお、価格は800円(税抜き)。

(画像はホームページより)


外部リンク

株式会社幻冬舎メディアコンサルティング プレスリリース(ドリームニュース)
https://www.dreamnews.jp/press/0000227076/

株式会社幻冬舎メディアコンサルティング ホームページ
https://www.gentosha-mc.com/


Amazon.co.jp : 介護者 に関連する商品
  • セミナー「高齢糖尿病者の食事の話(実践編)」を開催(5月14日)
  • これで安心!ソコスモ「高齢者施設WEBガイド」を無料公開(5月14日)
  • 介護業界の大規模イベント『オールジャパンケアコンテスト』10月開催(5月14日)
  • 高齢者のフレイル予防を食で支援!新たな「健康サポート宅配食」が登場(5月14日)
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件