介護ニュース
2025年05月15日(木)
 介護ニュース

タッチケアを、認知症の症状緩和や高齢者のケアに役立てよう!

タッチケアを、認知症の症状緩和や高齢者のケアに役立てよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
『タクティールケアIコース』講座を愛知県で開催
2020年12月19日(土)、ウインクあいちにおいて、メディカル・ケア・サービス株式会社による『タクティールケアIコース』講座が開催される。

NHKの「ためしてガッテン」や「あさイチ」でも取り上げられたタッチケアを、「WEB動画視聴」と「1日の手技講座」で習得。これまで2日間で実施していた講座と同様の内容を、短時間で学ぶことができるようになった。

開催時間は9:30から16:30まで。定員は12名(最小開催人数は4名)。受講料は66,000円(税込み)。受講料には教材費、認定試験代も含まれている。PC、タブレットなどで、事前に動画を視聴してからの参加が必須となる。

申し込みはWEB、FAX、郵送にて受け付けている。問い合わせは、メディカル・ケア・サービス株式会社(電話番号:048-711-2315)まで。

タクティール
『タクティールケア』を高齢者のケアに役立てよう
『タクティールケア』はスウェーデンで誕生。高齢者や介護が必要な人などの身体に手を使って触れることで、不安や痛みをやわらげたり、ストレスホルモンを抑制したり効果が期待される。

手法が分かりやすく、講座を受講すれば、誰でも同じような質のケアを提供できるのが特長。介護従事者や、自宅で家族の介護をしている人などにオススメだ。

(画像はメディカル・ケア・サービス株式会社より)


外部リンク

メディカル・ケア・サービス株式会社
https://www.mcsg.co.jp/2020/12/15550/


Amazon.co.jp : タクティール に関連する商品
  • セミナー「高齢糖尿病者の食事の話(実践編)」を開催(5月14日)
  • これで安心!ソコスモ「高齢者施設WEBガイド」を無料公開(5月14日)
  • 介護業界の大規模イベント『オールジャパンケアコンテスト』10月開催(5月14日)
  • 高齢者のフレイル予防を食で支援!新たな「健康サポート宅配食」が登場(5月14日)
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件