介護ニュース
2025年05月10日(土)
 介護ニュース

オンラインセミナー 食事・更衣・洗体動作改善自主トレの評価と実践

オンラインセミナー 食事・更衣・洗体動作改善自主トレの評価と実践

このエントリーをはてなブックマークに追加
通所リハ・通所介護・訪問リハに
1月22日(金) 、株式会社Work Shiftによるオンラインセミナー『通所リハ・通所介護・訪問リハで役立つ!食事・更衣・洗体動作を改善する自主トレの評価と実践』が開催される。

このセミナーは、「ZOOM」アプリを利用。理学療法士、作業療法士、鍼灸師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、トレーナーが対象で、費用は2,000円。定員は30名、決済はクレジットカードのみとなっている。

講師は株式会社Work Shift代表取締役で認定理学療法士(管理・運営)、国家資格キャリアコンサルタント、関西医療大学保健医療学部客員准教授の高木綾一氏である。

株式会社Work Shift
自主トレーニングの立案に悩んでいる人に
現在、訪問リハビリテーションや通所リハビリテーション、通所介護でリハビリテーションが行われることが一般的になっており、今後もその傾向は加速していくものと考えられている。

しかし、理学療法士や作業療法士などが、直接利用者に関わることができる時間は限定的であるため、個々の自主トレーニングがより重要となる。

このセミナーでは、食事動作、更衣動作、洗体動作の自主トレーニングの評価と実践について詳しく解説される。運動学や解剖学に基づく評価や治療について解説され、自主トレーニングの立案に悩む理学療法士、作業療法士、機能訓練指導員におすすめの内容となっている。

日時: 1月22日(金) 20:00~22:00 開場19:45
場所: オンラインセミナー
(株式会社Work Shiftのサイトより引用)

(画像は株式会社Work Shiftのサイトより)


外部リンク

2021年1月22日(金)通所リハ・通所介護・訪問リハで役立つ!食事・更衣・洗体動作を改善する自主トレの評価と実践
https://www.workshift.info/seminar/?id=505


Amazon.co.jp : 株式会社Work Shift に関連する商品
  • 鳥取県が『仕事も介護も続けられる企業セミナー』を開催(5月10日)
  • 長野県須坂市が介護教室『おいしく食べてずっと元気!!』を開催(5月10日)
  • 川崎市に新たな認知症グループホーム誕生、企業連携で介護支援も強化(5月10日)
  • セミナー 介護現場で抱えがちなイライラと上手に向き合おう(5月9日)
  • AIで生成するのではなく、専門家の文例を活用したシンプルな書類作成アプリ(5月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件