介護ニュース
2025年05月14日(水)
 介護ニュース

聖隷の老人ホーム、非接触の見守りシステム「ライフリズムナビ+Dr.」導入

聖隷の老人ホーム、非接触の見守りシステム「ライフリズムナビ+Dr.」導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
『浦安エデンの園』などで3月より導入開始
社会福祉法人 聖隷福祉事業団は、2021年3月19日、同法人が運営する5施設にクラウド型高齢者見守りシステム『ライフリズムナビ+Dr.』を導入したと発表した。

『ライフリズムナビ+Dr.』は、施設利用者の身体状況や居室の活動状況を非接触で見守ることができるシステム。同法人での導入は、介護付有料老人ホーム『浦安エデンの園』などにおいて同年3月より開始されている。

介護
介護職員に代わって見守る『ライフリズムナビ+Dr.』
社会福祉法人 聖隷福祉事業団は、同法人の創始者・長谷川保氏の構想から始まった「高齢者のための施設」として、有料老人ホーム『エデンの園』を運営している。1973年の運営開始以来『エデンの園』は、高齢者ケアの進むべき方向を探りながら充実を図り、現在では運営が全国7エリア8施設におよぶ。

今回同法人が導入した『ライフリズムナビ+Dr.』は、エコナビスタ株式会社が提供している高齢者見守りシステム。マットレスの下に取り付けた非接触睡眠センサーや、天井やトイレに配置した人感センサーなどを活用し、利用者の身体状況や居室の活動状況を介護職員に代わって見守ることができる。

人材不足を根本から変えるビジネスモデルを確立
『エデンの園』において社会福祉法人 聖隷福祉事業団は、現代シニア世代が求める住まいの提供と、充実した介護サービスの継続を企図。同時に、介護職員の負担軽減も実現すべく、ICT・IoT活用による「新たな介護サービス」のあり方を模索。その結果として、今回の『ライフリズムナビ+Dr.』導入に至った。

このシステム導入を通じて同法人は、高品質の介護サービスを提供しながら、人材不足を根本から変えるビジネスモデルの確立を図るとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

社会福祉法人 聖隷福祉事業団
http://www.seirei.or.jp/hq/

介護付有料老人ホーム『エデンの園』、『ライフリズムナビ+Dr.』を3月より導入 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/


Amazon.co.jp : 介護 に関連する商品
  • 介護業界の大規模イベント『オールジャパンケアコンテスト』10月開催(5月14日)
  • 高齢者のフレイル予防を食で支援!新たな「健康サポート宅配食」が登場(5月14日)
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • ウェルビトがバーンアウトをテーマとしたアンケート調査を実施(5月14日)
  • 「介護職白書2024年度版」発表!給与や外国人材の受け入れ動向も明らかに(5月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件