介護界のアイドル「ごぼう先生」の新刊
10月19日、高齢者やその家族、介護スタッフに向けた「介護界のアイドルごぼう先生の みんなを笑顔にする魔法」が発売された。著者は「ごぼう先生」が異名の簗瀬寛氏である。
この新刊には愛知県岡崎市でデイサービスを経営し、高齢者施設で体操を教えている著者による介護のモットーや介護のコツなどが記されている。四六判で160ページ、1,000円(税別)で講談社の実用BOOKとして発売されている。
頭と体のための「ごぼう体操」も収録
1985年、愛知県岡崎市に生まれた簗瀬寛氏は2014年、岡崎に地域密着型デイサービス施設を開設。また、全国の介護施設では「大人のための体操のお兄さん」として、健康体操の普及に努めている。梁瀬氏の異名である「ごぼう先生」は介護の「ご」、予防の「ぼう」が由来である。
今年9月には「ごぼう先生と楽しむ大人の健康体操」(あさ出版)を発売。体操DVD「ごぼう先生といっしょ!毎日10分健康 イス体操 【大きな字幕付き】」(キングレコード)も発売中である。
新刊「介護界のアイドルごぼう先生の みんなを笑顔にする魔法」では、要介護者やその家族だけでなく、介護スタッフにも役立つ元気を守るためのアイディア、介護のコツなどがまとめられている。また、手軽に楽しく頭と体を鍛える「ごぼう体操」15種も掲載されている。
(画像はプレスリリースより)

介護界のアイドルごぼう先生の みんなを笑顔にする魔法
http://bookclub.kodansha.co.jp/