介護ニュース
2025年05月19日(月)
 介護ニュース

外出不要のデイサービス「リハブオンラインプロジェクト」スタート

外出不要のデイサービス「リハブオンラインプロジェクト」スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
デイサービスをオンライン化
Rehab for JAPANは、6月3日、「スタッフや他の利用者とのコミュニケーション」「運動・リハビリ」をオンライン上で可能とする「リハブオンライン(RehabOnline)プロジェクト」を始動することを発表した。

リハブオンラインプロジェクト
プロジェクト第一段は実証実験
このプロジェクトを始動するにあたって、同社は千葉県佐倉市のデイサービス事業者「カルチャー型デイサービスセンターサロン de Day」の協力のもと、実証実験を開始することを決めた。

実証実験では、高齢者の「体調などの状態確認」「介護リハビリ(運動指導)」を実施できるかを検証。

対象となる高齢者およびその家族の自宅にタブレットとネット環境を貸し出し、専用のWeb会議システムを通じて、デイサービススタッフと高齢者および家族の3者間でコミュニケーションを行ってもらう予定だ。

自宅で受けられる新サービス
新型コロナウイルスの影響により、これまでデイサービスを利用していた高齢者が自宅で自粛するケースが増加。他者との接点が減少することで認知症やうつ病になってしまう可能性、運動不足による身体機能低下等が懸念されている。

同社は、今回の実証実験の検証結果を6月中頃に公表する予定。将来的には「オンライン介護」をデイサービス事業者による新たなサービスとして提供していきたい考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Rehab for JAPAN プレスリリース(valuepress)
https://www.value-press.com/pressrelease/244756

Rehab for JAPAN ホームページ
https://rehabforjapan.jp/


Amazon.co.jp : リハブオンラインプロジェクト に関連する商品
  • 介護現場向け健康管理システム「Personal Aile」、iPad版アプリを提供開始(5月18日)
  • オンラインセミナー『ウェルビーイング実現に向けた新たな介護予防戦略』を開催(5月17日)
  • ナースの星が『患者・家族の心に寄り添う意思決定支援セミナー』を開催へ(5月17日)
  • 「TQタブレット」が日本介護福祉士会認証マークの第1号認証を取得(5月17日)
  • 要介護者の歯科医療調査、約6割が診療を受けるも通院などが課題に(5月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件