介護ニュース
2025年07月04日(金)
 介護ニュース

コロナ禍の支援の解説も 『60歳からの「届け出」だけでもらえるお金』

コロナ禍の支援の解説も 『60歳からの「届け出」だけでもらえるお金』

このエントリーをはてなブックマークに追加
働きながら年金を増やす方法など
働きながら年金を増やす方法など、老後のお金に関する情報を紹介している新刊『60歳からの「届け出」だけでもらえるお金』が発売された。

同書は小泉事務所代表で、特定社会保険労務士の小泉正典氏が監修を務めている。A4判で96ページ、「TJ MOOK」として宝島社より880円(税別)の価格で発売中である。

宝島社
「老後4大マネー」で損しない方法
国は社会保障を子育て支援の強化など、「全世代型」に転換しようとしている。これからは老後も長く働き続ける夫婦が得する時代となる。新刊『60歳からの「届け出」だけでもらえるお金』では、年金、仕事、医療、介護の「老後4大マネー」で損しない方法について知ることができる。

また、新型コロナウイルス感染拡大により、経済活動が制限された影響で、収入減や失業で困難な状況にある人も多く、同書では生活費が足りない、家賃、公共料金、税金が払えない、従業員の給料が払えないといったケースなどの経済支援についても解説されている。

宝島社は同書を読めば、最大137万円得する可能性があるとしている。

(画像はAmazon.co.jpより)


外部リンク

60歳からの「届け出」だけでもらえるお金 - 宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
https://tkj.jp/book/?cd=TD005281


Amazon.co.jp : 宝島社 に関連する商品
  • ナースの星がセミナー『褥瘡アセスメントを学ぶ』を再配信(7月4日)
  • 介護職求人サイト「カイゴジョブ」、「ウェルミージョブ」にリブランディング(7月4日)
  • ナースの星、セミナー「糖尿病ケアに活かすSDM」を開催へ(7月4日)
  • Cqreeが「今後の介護事業と進化する食事提供」をテーマにセミナーを開催(7月4日)
  • 認知症ケアの現場で言えない悩みを相談 無料オンライン勉強会(7月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件