介護ニュース
2025年06月14日(土)
 介護ニュース

『おはよう21』2月号 6つのルールで脱「言ったはずなのに」

『おはよう21』2月号 6つのルールで脱「言ったはずなのに」

このエントリーをはてなブックマークに追加
マネジメント特集はウェブ・SNS活用法
実務に役立つ介護専門職向け総合情報誌『おはよう21』2024年2月号が中央法規出版から発売された。今号では『「言ったはずなのに・・・」をなくす スタッフが納得できるリーダーの“伝え方”6つのルール』を特集する。AB判並製、96ページ、販売価格は996円(税込)である。

在宅特集『生活の幅を広げるためのおむつの使い方』、マネジメント特集『「何から手をつける?」はじめてのウェブ・SNS活用法』なども掲載されている。

おはよう21
「伝え上手」なリーダーが意識していることなど
業務における情報や指示は正確に伝えなくてはならない。しかし、伝えたはずのことでも、相手に上手く伝わっていなかった、意図とは違う解釈をされてしまったというケースはないだろうか。最新号の特集では、伝え上手なリーダーが意識している6つのルールなどが掲載されている。

ヘルパーの支援には、利用者によってはおむつ交換が含まれることがある。排泄はデリケートな問題であり、当事者の尊厳や羞恥心に対する配慮が欠かせない。また、おむつに対する正しい理解も必要である。在宅特集では、おむつの基本的な知識を学び、適切なおむつの選び方や使い方を紹介する。

また、介護業界では現在、ウェブやSNSを活用して情報発信したいという事業者が増えているという。マネジメント特集では、株式会社カイゴメディア代表取締役社長の向笠元氏から、その活用手段、メリット、デメリットなどが解説される。

(画像はAmazon.co.jpより)


外部リンク

おはよう21 (2024年2月号) - 中央法規オンラインショップe-books
https://www.chuohoki.jp/category/C182/6C05.html


Amazon.co.jp : おはよう21 に関連する商品
  • メディカル・ケア・サービス、三重県の介護施設で口腔ケア・嚥下予防を推進(6月14日)
  • メディカ出版がセミナー『訪問看護スタッフの「看取りの実践力」を高める!』を開催(6月14日)
  • 新設加算制度にも有効!介護施設向けICT活用ウェビナー開催(6月14日)
  • “歌ってダイエット”を応援!あすけん×ビッグエコーがコラボ(6月14日)
  • シックスワンが「Z世代の介護職に対する意識」について調査を実施(6月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件