介護ニュース
2025年03月24日(月)
 介護ニュース

介護士の7割が年収400万円以下!希望年収との差額は100万円

介護士の7割が年収400万円以下!希望年収との差額は100万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
職場満足度は二極化、年収への不満が最多
株式会社SOKKINは8月1日、「介護士の職場調査」の結果を発表した。介護士を対象に実施したもので、サンプル数は51だった。

調査結果によると、「現在の職場に満足していますか?」という問いに対し、「まあまあ満足している」が最も多く41%、次いで「あまり満足していない」が27%という結果になった。

満足に感じている理由は、「利用者との関係」(23票)がトップとなり、僅差で「同僚・上司との関係」(22票)、「やりがい」(21票)が続いた。

一方、不満の理由としては「年収」(16票)が最多となり、こちらも僅差ではあるが「同僚・上司との関係」(15票)、「休日数」(14票)と続いた。

介護士
介護士の7割が平均年収以下、希望年収との差は100万円
現在の年収については、「300万円~400万円未満」が35%で最も多く、400万円以上は31%だった。

2024年に厚生労働省が発表した介護士の平均給与は約426万円であることから、回答者の7割弱が平均年収を下回っている現状が明らかになった。

希望する年収については、「400万円~500万円未満」が41%で最多となり、希望年収と実際の年収には100万円以上の開きがあることも浮き彫りとなった。

希望の働き方は「日勤のみ」が圧倒的多数
希望する働き方については、「常勤(日勤のみ)」が60%と圧倒的多数を占めた。

働く上での価値観に関する問いも「仕事とプライベートの両立」が44票で最多となっており、ワークライフバランスを重視する傾向が顕著に表れている

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

かいごの森
https://kaigoshi-kyujin-kaigonomori.com/base/survey/1945/

株式会社SOKKINのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000111846.html

Amazon.co.jp : 介護士 に関連する商品
  • LIFULL 介護、介護と仕事の両立についてビジネスパーソンを調査(3月23日)
  • 71歳の人気料理家が、おいしく元気に過ごすための食生活のヒントを伝授!(3月23日)
  • 小学館が「市販の『介護食品』利用実態調査」を実施(3月22日)
  • ユーカリ優都会が4月に「ユーカリが丘国際福祉専門学校」を開設へ(3月22日)
  • 高齢者に安心を届ける訪問サポート、さらに充実して登場!(3月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件