高齢者施設の仕組みや制度を学び、備えるきっかけを提供
株式会社阪急交通社 鹿児島支店(以下、阪急交通社 鹿児島支店)が、鹿児島県日置市をめぐる『高齢者施設見学と美山窯元めぐりバスツアー』を、10月26日と11月2日に開催する予定だ。
2023年10月に総務省から発表された統計では、日本の65歳以上の人口割合は29.1%で、その中でも鹿児島県は33.8%と全国平均比で4.7ポイント高くなっていることが分かった。また、昨今、労働人口の減少や独居世帯の増加によって介護や福祉の課題が拡大しており、行政はフレイルや認知症予防、健康寿命延伸の施策を推進し、民間も予防重視の施設運営に注力している。
これらを受け阪急交通社 鹿児島支店が、自身の健康や家族の将来について不安や悩みを抱えている人を対象に、同バスツアーを企画。高齢者施設の仕組みや制度を学び、備えるきっかけを提供する。
「サービス付き高齢者向け住宅 百花」などを訪問
同バスツアーでは医療法人誠心会 前原総合医療病院 理事長の案内により、「ケアハウス 光の海」や「養護老人ホーム美里」、「サービス付き高齢者向け住宅 希の里」、「介護付き有料老人ホーム ビクトリア街」、「サービス付き高齢者向け住宅 百花」など、4地域の合計7つの施設を訪問する予定。それぞれの施設の特徴を見学することができる。
また、高齢者施設の見学だけでなく、美山窯元の散策や東シナ海の絶景を眺めながらの昼食などもツアーに含まれている。
同バスツアーは10月26日と11月2日に開催。旅行代金は大人1人8,900円。阪急交通社のサイトから参加申し込みが可能だ。
(画像は株式会社阪急交通社 ホームページより)
株式会社阪急交通社 プレスリリース
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/