介護ニュース
2025年11月04日(火)
 介護ニュース

日野市が『第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア』開催

日野市が『第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア』開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
日野市が在宅療養についての情報を提供
日野市(日野市高齢福祉課)が、2025年2月9日に『第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア』を開催する予定だ。

同イベントは、住み慣れた家で安心して生活を続けたいと考える人に向けたもので、在宅療養についての情報を医療と介護の専門職(医師、歯科医師、薬剤師、訪問看護師、管理栄養士、リハビリ職、医療ソーシャルワーカー、ケアマネジャーなど)が提供する。

前半と後半の2部構成で開催。イベント前半では、「在宅療養」を始めるために必要な手続きや関連する制度、自宅で受けられるサービスの内容などを紹介。後半ではさまざまな職種・団体がそれぞれブースを構え、参加者からの質問に直接答える。また介護ベッドなどの福祉用具の体験ができたり簡単な検査が受けられたりと、役立つ情報が盛りだくさんとなる。

第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア
申し込みは不要、入場料無料で入退場も自由
『第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア』は、イオンホール(イオンモール多摩平の森3階)を会場として、2025年2月9日の13時から16時にかけて開催される予定だ。

申し込みは不要、入場料無料で入退場も自由。前半は定員が先着100人程度(立ち見は人数無制限)となる。

(画像は日野市 ホームページより)


外部リンク

日野市 プレスリリース
https://www.city.hino.lg.jp/press/1026438/1027976.html


Amazon.co.jp : 第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア に関連する商品
  • 『老いを生ききる』MCIの名優・山本學さんと認知症専門医の新刊発売(11月4日)
  • 『おはよう21』最新号 疑問や悩みを解決 介護職に必要な法律知識(10月30日)
  • 『介護のススメ』東京都内実証実験をスタート(10月28日)
  • 親の入院・介護で共倒れを防ぐ すぐやること・考えること・お金のこと(10月24日)
  • 骨折による精神的負担と経済的リスクについて【骨折に関する実態調査】結果を発表(10月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件