介護ニュース
2024年03月29日(金)
 介護ニュース

大切なのはその人の思い 認知症の人の「ほんとうの気持ち」がわかる本

大切なのはその人の思い 認知症の人の「ほんとうの気持ち」がわかる本

このエントリーをはてなブックマークに追加
初心者にもベテラン介護職にも
11月18日、認知症の人の行動や言葉のメカニズムについて、マンガと図解で解き明かしている新刊『認知症の人は何を考えているのか? 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本』が講談社から発売された。

著者は認知症介護指導者、介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員で、株式会社きらめき介護塾代表、一般社団法人きらめき認知症トレーナー協会代表理事の渡辺哲弘氏。四六判、226ページ、介護ライブラリーシリーズとして、1,540円の価格で発売中である。

渡辺哲弘
薬よりも効果的な関わり方がある
渡辺哲弘氏は介護現場で20年間、介護職員、相談員、介護支援専門員、管理者として活動。日本だけでなく、ハワイや中国でも研修、講演を行い、登壇数は年間250~300回にもなる。研修などでは「認知症の“人の心”を伝える」ことを大切に話しているという。

認知症には進行を遅らせる薬があるが、渡辺氏は薬よりもよく効くものがあると語る。同氏は認知症の専門医から「薬でできることは2割。関わりが8割」だと学び、介護者ひとりひとりの関わり方の重要性を認識することになる。

特に初期の頃であれば、介護者の適切な関わりにより、認知症の進行を遅らせることができる。そのためには、その人の「人としての気持ち」に目を向ける必要がある。新刊ではなぜ困らせるような行動をとり、言葉を口にするのかを解き明かし、認知症の人の思いを理解するための1冊となっている。

(画像はAmazon.co.jpより)


外部リンク

『認知症の人は何を考えているのか? 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本』(渡辺 哲弘):介護ライブラリー - 講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000354600


Amazon.co.jp : 渡辺哲弘 に関連する商品
  • 機能性とデザインを両立 介護アイテム「みんなのうれしいシリーズ」(3月29日)
  • ユニ・チャーム「紙パンツ専用回収ボックス」を志布志市内の470か所に設置(3月29日)
  • モリトー、歩行支援機器 「安全懸架装置」の販売台数が35.3%増(3月28日)
  • 現場を面白くする対話のはじめかた 医療・福祉の対人支援職に(3月27日)
  • メディアも注目!医療・介護の現場で活躍中の93歳が生き方のコツを伝授(3月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件