介護ニュース
2025年07月11日(金)
 介護ニュース

神奈川県「かながわヤングケアラー等相談LINE」始動

神奈川県「かながわヤングケアラー等相談LINE」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
子どもや若い世代のケアラーをサポート
神奈川県は、5月9日、県内に住んでいる主に子ども・若者世代のケアラーを主な対象として、ケアのこと・家庭や学校、進路のことなど様々な相談を受け付ける窓口「かながわヤングケアラー等相談LINE」を開設した。

ヤングケアラー
まずは気軽に相談
日本ケアラー連盟によると、ヤングケアラーとは家族にケアを要する人がいる場合に大人が担うようなケア責任を引き受け、家事や家族の世話、介護、感情面のサポートなどを行っている18歳未満の子どもをいう。

今回開設した「かながわヤングケアラー等相談LINE」(ID:@kana-youngcarer)では、予約は不要、匿名・無料にて月曜・火曜・木曜・土曜の14時から21時まで(祝日・休日・12月29日から1月3日を除く)相談を受け付ける。

家族のケアのことで困っているがどうしたらいいかわからない、ケアで忙しく学校や仕事に支障が出ている、相談窓口はたくさんあるがどこに相談したらいいかわからないといった、どのような相談でも受け付けるため、ひとりで悩みを抱え込むことなく、まずは気軽に相談してもらいたいとしている。

なお、県では今後、ケアラー・ヤングケアラーからの相談を受け付ける「電話相談窓口」も開設する予定。詳細が決まり次第、改めて連絡する考えだ。

(画像はホームページより)


外部リンク

神奈川県 プレスリリース
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/u6s/prs/r8053903.html

神奈川県 ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/index.html


Amazon.co.jp : ヤングケアラー に関連する商品
  • 豊泉家グループ、認知症リスク検査キット「LaBost」のまとめ割を開始(7月11日)
  • ヒューマンライフケアが外国人介護士の『戦略的育成』に関するセミナーを開催(7月11日)
  • 「終活と相続のまどぐち」が「親が子に求める終活のサポート」に関する調査を実施(7月11日)
  • ベストライフ東京が住宅型有料老人ホーム「ベストライフ小金井公園」を開設へ(7月11日)
  • 日本精神科病院協会が令和7年度『認知症に関する研修会(第32回)』を開催へ(7月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件