70歳からの選択で自分の寿命が決まる?!
2022年12月26日、宝島社から、新刊『あなたの寿命を決める70歳からの選択』が発売される。著者は医師の和田秀樹氏。
同書では、70代以上の高齢者向けに、老化を防いで、生き生きと年を重ねる方法をレクチャー。「コレステロール値は低いより、高い方がいい」「血圧は多少高くても薬を飲まない」「ダイエットはしない」など、これまでの健康常識を覆す新しい考え方に注目だ。
販売価格は1,089円。宝島CHANNELやAmazonなどで予約を受け付けている。
高齢者医療のスペシャリスト
和田秀樹氏は1960年生まれ。大阪府出身。1985年に東京大学医学部を卒業後、東京大学医学部付属病院精神神経科、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部付属病院精神神経科助手などで経験を積む。
現在は、和田秀樹こころと体のクリニック(アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化したクリニック)院長、国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部非常勤講師を務めている。
『「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣』『「がまん」するから老化する』『老人性うつ』『人は感情から老化する』など、著書多数。
(画像は和田秀樹ポータルサイト ヒデキワダドットコムより)

宝島CHANNEL
https://tkj.jp/book/?cd=TD037879&p_bn=yoyakuAmazon
https://www.amazon.co.jp/和田秀樹ポータルサイト ヒデキワダドットコム
https://hidekiwada.com/