介護ニュース
2025年05月07日(水)
 介護ニュース

新刊は『俳句と花編』 やさしいぬり絵で介護予防

新刊は『俳句と花編』 やさしいぬり絵で介護予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
楽しいぬり絵で脳のトレーニング
脳トレや介護予防に役立つ新刊『やさしいぬり絵 俳句と花編』が世界文化社から発売された。A4判、64ページ、価格は1,210円(税込)である。

同社は高齢者介護のレクリエーション情報誌『レクリエ』を刊行し、新刊は「レクリエブックス」として発売。『やさしいぬり絵』シリーズでは、新刊のほか『歌と果物編』『昭和の子ども編』『なつかしの童謡編』『秋から冬を彩る花編』『春から夏を彩る花編』などが発売されている。

レクリエ
絵手紙と俳句の解説・原寸大の仕上がり見本付き
日本が世界に誇る俳句には花が詠まれたものも多い。新刊では、脳科学や健康教育学、精神衛生学が専門で、公立諏訪東京理科大学教授の篠原菊紀(しのはらきくのり)氏が監修を務め、俳句とともにシンプルな絵柄のぬり絵を楽しみながら、会話を楽しみつつ、脳トレができる。

「菜の花や月は東に日は西に」や「朝顔に釣瓶とられてもらひ水」といったよく知られた俳句はもちろん、「光琳の屏風に咲くや福寿草」「山路来て何やらゆかしすみれ草」「さまざまの事思ひ出す桜かな」などの俳句をテーマにした美しい情景のぬり絵を掲載する。

ぬり絵は大きなサイズと絵葉書サイズの2種類。絵手紙と俳句の解説付きで、原寸大の仕上がり見本も掲載されている。

(画像はAmazon.co.jpより)


外部リンク

やさしいぬり絵 俳句と花編 - 高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌『レクリエ』
https://recrea.jp/books/14045/


Amazon.co.jp : レクリエ に関連する商品
  • 医療・介護業界向け!独自採用メソッドとマンガ活用術に関するセミナーを開催(5月7日)
  • 高齢化が進む大館市に新たな拠点!ヤマチユナイテッドがデイサービス施設を開業(5月7日)
  • 日本認知症学会が『第14回 認知症学会 若手の会』を愛知県名古屋市で開催へ(5月7日)
  • ケアマネ試験対策アプリの新年度版『ケアスタディ』リリース(5月7日)
  • Proud Partners、特定技能「介護」の訪問介護についてセミナーを開催(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件