スタッフのメンタルヘルスをサポート
シルバーワン株式会社は、2023年9月より、医療・福祉事業所に向けた第三者相談窓口サービス「ケアワーカーの相談室」のサービス提供を開始した。
管理職の業務負担の軽減にも効果を発揮
「ケアワーカーの相談室」は、現場スタッフが抱える不安や悩み、困りごとを管理職に代わり業界経験のある相談員が聴くことで、施設内でのトラブルやスタッフの離職防止につなげるサービスだ。
公益財団法人介護労働安定センターの令和4年度「介護労働実態調査」によると、令和4年度の介護職員の離職率はおよそ14.4%で前年比ほぼ横ばいとなっている。その離職理由については、「職場の人間関係」「施設・事業所の理念や運営のあり方に不満」が「収入が低い」を抜いて多いことがわかった。
一方、「人のマネジメント」「従業員のケア」を担うのは管理職だが管理職もまた日常業務に追われる日々を送っていることが多い。
医療・福祉業界のサービス提供において、利用者の安心・安全を守ることは基本だ。しかしそこで働くスタッフにとっても安心・安全な環境であることが望ましく、それがサービスの質の基盤となってくる。
「ケアワーカーの相談室」はこれまでにない法人向けサービス。同社ではぜひ利用してもらいたい考えだ。
(画像はプレスリリースより)

シルバーワン株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000128710.html「ケアワーカーの相談室」ホームページ
https://care-worker.kinjyonoyoshimi.com/