介護ニュース
2025年04月18日(金)
 介護ニュース

『ペースノートSS』、「AI予約作成機能」でショートステイのベッド稼働率を最大化

『ペースノートSS』、「AI予約作成機能」でショートステイのベッド稼働率を最大化

このエントリーをはてなブックマークに追加
3月17日に「AI予約作成機能」を正式リリース
株式会社ペースノート(以下、ペースノート)は、提供するクラウド型予約管理システム『ペースノートSS』において、新たに「AI予約作成機能」を追加したと、3月17日に発表している。

これまで相談員は手作業で複雑なベッドのスケジュールを作成していた。しかし、入退去パターンや重複予約の防止などといった要素を考慮しながら、最適な予約を組むのは容易ではなく、時間と労力がかかっていた。

更にペースノートの調査データによって、定期利用者の予約を迅速かつ正確に確保することが、施設の稼働率向上につながることが実証されている。

こうした課題を解決するため、同社はAIを活用した予約作成機能を開発。過去の利用データを基に、AIが未来月のベッド予約作成をサポートし、相談員のスケジュール作成にかかる労力を大幅に軽減し、施設のベッド稼働率の最適化に貢献する。

ペースノートSS
予約データの蓄積でAI分析精度が向上
「AI予約作成機能」では、『ペースノートSS』のスケジュール作成画面においてボタンをワンクリックするだけで、AIが過去の予約データを分析し、最適なスケジュールを自動提案する。

相談員はその提案内容を確認・編集し、最終決定を行うことが可能。予約データが蓄積されるほど、AIの分析精度が向上するため、より正確かつ効率的なスケジュール提案が行われるようになる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ペースノート プレスリリース
https://www.pacenote.jp/news/1319/

株式会社ペースノートのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000084786.html


Amazon.co.jp : ペースノートSS に関連する商品
  • ビッグデータを活用して老人ホームの集客戦略を説くセミナー、無料で開催(4月18日)
  • 介護離職防止へ 法改正対応のeラーニングを提供開始(4月18日)
  • 押すだけのシンプルなテレビ電話『memet』一般販売開始(4月18日)
  • 「子ねくとラボ」が「【事業会社編】育児介護休業法改正に関する意識調査」を実施(4月18日)
  • クーリエ、神奈川県で「認知症介護基礎研修」の無料提供スタート(4月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件