就業可能なサービスや必要な準備を解説
ヒューマンライフケア株式会社は、2025年4月10日、無料オンラインセミナー『【人材戦略】いよいよ解禁、訪問介護で外国人材活用!!』を開催する。
同社は、介護事業などを展開している企業。同セミナーは、訪問介護への外国人材の参入解禁を受けて、外国人材が就業可能なサービスや必要な準備などについて解説するというもの。当日は、質疑応答に加えて希望者向けの個別相談も実施される。
2025年4月より正式に解禁
現代日本の介護現場では人材不足が顕著であり、訪問介護は特に状況が深刻だ。この状況への対応として、外国人介護人材の参入が2025年4月より正式に解禁されることとなった。
ただし解禁後も、外国人材が実際に働くには「介護事業所や施設などで1年以上の実務経験がある」といった要件を満たす必要がある。また、受け入れる側の事業所も遵守事項が設けられているため、あらゆる事業所が即座に訪問介護で外国人材を活用できるわけではない。
今回のセミナーでは、こうした4月以降の外国人訪問介護人材の活用について、概要や注意点を解説。すぐに就業できる事業やサービスの種類、また必要な準備や環境整備についてレクチャーする。
参加は無料だが、申し込みが必要
同セミナーは参加者として、外国人介護人材を受け入れる介護事業所および運営法人の経営者/管理者/採用担当者と設定。講師は、同社介護総合営業部・特定技能推進兼教育指導担当の中込尚夫が務める。
ー『【人材戦略】いよいよ解禁、訪問介護で外国人材活用!!』は、2025年4月10日の10:30~12:00と15:00~16:30にオンライン(Zoom)で開催。参加は無料だが、申し込みが必要となっている。
(画像はヒューマンライフケア株式会社の公式ホームページより)

無料オンラインセミナー『【人材戦略】いよいよ解禁、訪問介護で外国人材活用!!』開催 - ヒューマンライフケア株式会社
https://www.athuman.com/news/2025/22697/