ユニットケアを軸にした丁寧な支援を提供
社会福祉法人奉優会は5月1日、世田谷区代田にて「特別養護老人ホーム代田の家」の運営を開始した。
「特別養護老人ホーム代田の家」は地域密着型の施設として、入居者一人ひとりの“その人らしい暮らし”を大切にし、ユニットケアを軸にした丁寧な支援を提供。身体的・精神的なケアのほか、生活そのものを多職種連携によって支え、個々と向き合う介護を実践する。
リハビリテーションや栄養管理など、総合的なケアを提供
「代田の家」では各分野の専門職が連携し、医療・介護・栄養・機能訓練などを包括的に提供する体制を整えており、リハビリテーションや栄養管理など、総合的なケアを提供し、日々の生活の変化を見逃さず、入居者が自分らしく暮らし続けられる環境を整えている。
地域とのつながりを重視し、近隣住民やボランティアとの協働による開かれた運営を行っていることも特徴の一つ。今後は地域の高齢者やその家族向けの介護相談や介護者支援プログラムのほか、交流イベントを開催するなど、地域共生社会の一助となる取り組みも推進する予定だ。
なお、「特別養護老人ホーム代田の家」を含め、「代田の家」では介護職や看護職をはじめとする専門職のスタッフも募集中。随時、入居希望者の相談も受け付けている。
(画像はプレスリリースより)

社会福祉法人奉優会
https://www.foryou.or.jp/社会福祉法人奉優会のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000156929.html