介護ニュース
2025年07月12日(土)
 介護ニュース

薬の食べることへの影響を知ろう『食支援のための薬の知識』

薬の食べることへの影響を知ろう『食支援のための薬の知識』

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤師の齋藤直裕氏が登壇
6月5日(木)と6月19日(木)、株式会社WinWinによるセミナー『食支援のための薬の知識』が開催される。このセミナーは「Zoom」を使用するオンライン開催である。

全2回のセミナーであり、6月5日(木)が基礎編で、6月19日(木)が応用編。病院、施設、在宅の医療職、介護職、ケアスタッフのほか、一般など誰でも参加可能。参加費は一般受講が11,000円(税込)、ファンClub会員が9,900円(税込)となっている。

講師は医療法人社団三育会新宿ヒロクリニックに所属する薬剤師の齋藤直裕氏が担当。また、セミナー終了3日後から1か月限定で見逃し配信も行われる。

株式会社WinWin
薬の飲み方の工夫などすぐに使えるテクニックも
多くの高齢者は何かしらの薬を服用しており、服用期間も長く、薬の種類も一つではないことも多い。薬は治療や症状の緩和などの目的で処方されるが、多くの薬が、食べることに影響を及ぼしている可能性があることはあまり知られていない。

薬は嚥下機能に影響を与えることがあり、食べる姿勢や筋力、意識レベル、唾液の量、味覚にまで影響を及ぼすこともある。

このセミナーでは、正しい薬の基礎知識と、薬に関する困りごとの対応法などを2回コースに分けて解りやすく解説。嚥下機能が低下した人への服薬サポートや、薬の飲み方の工夫など、すぐに使えるテクニックも多数紹介される予定となっている。

日時: 6月5日(木) 19:30~21:00
   6月19日(木) 19:30~21:00
場所: 「Zoom」によるオンライン開催
定員: 30名
(Peatixのサイトより引用)

(画像は株式会社WinWinのサイトより)


外部リンク

株式会社WinWin
https://winwin-japan.net/

『食支援のための薬の知識』 オンラインセミナー:2回コース - Peatix
https://saito060519.peatix.com/view


Amazon.co.jp : 株式会社WinWin に関連する商品
  • 豊泉家グループ、認知症リスク検査キット「LaBost」のまとめ割を開始(7月11日)
  • ヒューマンライフケアが外国人介護士の『戦略的育成』に関するセミナーを開催(7月11日)
  • 「終活と相続のまどぐち」が「親が子に求める終活のサポート」に関する調査を実施(7月11日)
  • ベストライフ東京が住宅型有料老人ホーム「ベストライフ小金井公園」を開設へ(7月11日)
  • 日本精神科病院協会が令和7年度『認知症に関する研修会(第32回)』を開催へ(7月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件