介護ニュース
2025年08月30日(土)
 介護ニュース

介護用品レンタルのヤマシタ、営業の業務改善に向けてAI開発基盤を導入

介護用品レンタルのヤマシタ、営業の業務改善に向けてAI開発基盤を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
ノーコード生成AI開発基盤『Dify』を導入
株式会社ヤマシタは、2025年7月11日、ノーコード生成AI開発基盤『Dify』を導入したと発表した。

同社は、介護用品/福祉用具のレンタル事業を展開する企業。今回の導入は営業担当者の業務改善を目的として実施され、既に営業訪問前後の業務を支援するAIチャットボット『ヤマシタAI段取りコーチ』を開発・運用している。

生成AI
「現場主導の生成AI開発基盤」と評価
昨今の介護業界では、深刻な人手不足が続く一方で現場レベルの課題が複雑化している。介護用品レンタル・販売業界の大手である同社もこの課題に向き合い、解決に向けてDXに注力。開発が容易なローコード/ノーコードを活用し、課題に応じた業務アプリの内製にも取り組んで来た。

今回の『Dify』導入も、こうした取り組みの一貫にあたる。『Dify』は、生成AIアプリの開発・運用プラットフォームであり、直感的なUIで業務に最適なAIを柔軟に内製できる。非IT社員との適合性も高いことも同社は評価し、「現場主導の生成AI開発基盤」として導入決定に至った。

既に『ヤマシタAI段取りコーチ』を社内開発
同社は既に、『Dify』を用いてアプリ『ヤマシタAI段取りコーチ』を社内で開発した。同アプリは、営業訪問前の事前準備や訪問後の振り返りを支援するAIチャットボット。社内の好事例を学習させたAIが営業担当者の育成を支援することで、育成担当者のリソース確保やフィードバックの質のばらつき解消を実現している。

同社は今後も、業務効率化や高度化を目的として社内AIツールの開発を進める予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ノーコード生成AI開発基盤『Dify』を導入 - 株式会社ヤマシタ
https://www.yco.co.jp/


Amazon.co.jp : 生成AI に関連する商品
  • 2025年9月はじまり 20年の歴史『ユーキャンのケア実用手帳』発売(8月29日)
  • 介護×生成AIの最前線「AI活用体験会」無料開催(8月29日)
  • 介護のための正しい口腔ケア最新版 イラストと図解でやさしく(8月21日)
  • シニア求職者に就業のチャンスはある?シニアのケアマネ転職調査結果を発表(8月20日)
  • 四代目桂春團治ら人気落語家出演「介護×笑い」寄席&見学会【大阪豊中】(8月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件