人材採用/活用などについて具体的な方法を紹介
株式会社明光キャリアパートナーズ(以下、明光キャリアパートナーズ)は、『介護現場の人材不足を解消する「採用・育成・定着」の多角的なアプローチと最新戦略』と題したオンラインセミナーを、8月6日に開催する。
高齢化が急速に進み、介護・福祉の現場では人手不足が深刻化しており、多くの施設が「採用してもすぐに辞めてしまう」、「必要な人材が確保できない」などといった課題を抱えている。
そこで同セミナーでは、明光キャリアパートナーズやG.A.コンサルタンツ株式会社、株式会社ウェルモ、株式会社タイミーが登壇。人材の採用や活用、定着までの具体的な方法のほか、採用・育成・定着に向けて“今何をすべきか”、そのヒントや答えを紹介する。
最新の教育・支援ツールなどについて解説
同セミナーにおいて明光キャリアパートナーズは「介護業界の人材不足を乗り越える!特定技能×日本語eラーニング×資格対策セミナー 社会的背景と最新の教育・支援ツールを一挙解説」、G.A.コンサルタンツは「介護業界における外国人材獲得競争の最前線・失敗から学ぶ、選ばれる職場とは」といったテーマで講義を実施。
株式会社ウェルモは「【人材不足で悩む現場にこそ】実例から学ぶ介護事業所のDX化と、DX人材の育て方」、株式会社タイミー「介護・福祉業界必見!現場で使えるスポットワーク活用術 ~人材不足を乗り越えるための実践術~」というテーマで講義を行う。
8月6日の13時から15時20分にかけて、Zoomウェビナーを活用して開催。参加費は無料。申し込みをした人には、後日アーカイブ動画の配信も行われる予定だ。
(画像はプレスリリースより)

株式会社明光キャリアパートナーズ お知らせ
https://meiko-career.jp/193/株式会社明光キャリアパートナーズのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000115477.html