シルバー世代を応援
社団法人全国有料老人ホーム協会(以下、全国有料老人ホーム協会)は「敬老の日」(9月17日/月)に向けて、第12回『シルバー川柳』の公募を[募集期間、4月27日(金)から7月4日(水/必着)]発表した。
シルバー川柳は、高齢者の日々の生活について気が付いたことや想いをテーマに詠んだ川柳。自作未発表の作品であれば、誰でも応募でき、入選者には賞金1万円と表彰状が授与される。
(画像は全国有料老人ホーム協会ホームページTOP)
昨年は応募者の平均年齢が、今までで最も若い58.2歳、最年長は98歳の男性から、最年少は3歳男児まで人が応募した。
昨年の入選作品
※全20作品中、一部作品を抜粋
○お迎えはどこから来るのと孫が聞く
○カード増え暗証番号裏に書き
○まだ生きるつもりで並ぶ宝くじ
(PR TIMES/社団法人全国有料老人ホーム協会プレスリリースより一部引用)
と、おもわず納得する作品だ。
応募方法など
はがきに「川柳」と郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号を明記して下記応募先へ送る(年齢制限なし、点数制限はないが、はがき1枚につき3作品まで)。
入選者は、氏名、年齢、性別、住所(都道府県のみ)、職業を公表することをあらかじめ了承のこと。
作品のテーマは「高齢社会、高齢者の日々の生活など」、自作未発表のものに限る。応募作品のなかからシルバー川柳実行委員会が入選作品を20点を選出する。
■応 募 先
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-10-12 国際興業第二ビル3階
社団法人全国有料老人ホーム協会 シルバー川柳 係
(PR TIMES/社団法人全国有料老人ホーム協会プレスリリースより一部引用)

社団法人全国有料老人ホーム協会
http://www.yurokyo.or.jp/index.htmlPR TIMES/社団法人全国有料老人ホーム協会プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000005103.html