介護ニュース
2025年10月20日(月)
 介護ニュース

特産の和三盆で「うどん県バッジ」 香川県の障害者作業所

特産の和三盆で「うどん県バッジ」 香川県の障害者作業所

このエントリーをはてなブックマークに追加
「うどん県キャンペーン」に合わせ
香川県高松市の障害福祉サービス事業所「どんぐり山作業所」の通所者らが「うどん県章バッジ」をかたどって作った和三盆干菓子が28日から販売されています。

うどん県

読売新聞の報道によると、「うどん県バッチ和三盆」と名付けられた菓子は全国的に話題の「うどん県キャンペーン」に合わせてNPO法人・県社会就労センター協議会と県が企画し、同作業所が生産を請け負います。味は県産の和三盆だけを使った「Plain」と、和三盆と宇多津町で昔ながらの製法で作られた塩を使った「Sio」の2種類です。

香川県内のほか、東京のアンテナショップでも販売
24日は県庁で試食会が行われ、好評を得ました。読売新聞の報道によると、同作業所の久保満里子所長は
「本当に良いものを作って喜んでもらうことが大切。長く愛される商品になって、作業所で作り続けたい」
と話しています。

「うどん県バッチ和三盆」はバッチ型と豆型の詰め合わせ17個入りで、1050円。香川県内では栗林公園内の商工奨励館や高松空港の売店など7か所で販売するほか、東京にあるアンテナショップ「せとうち旬彩館」(県と愛媛県が共同運営)でも買うことができます。お問い合わせは同協議会(087-898-2323)まで。

外部リンク

障害者作業所に「うどん県パワー」…香川(YomiDr.)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=58124

うどん県ホームページ
http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/top.html



Amazon.co.jp : うどん県 に関連する商品
  • 良質なシニアホームの増加に貢献「ケアサンク パートナーリース」スタート(10月17日)
  • 高齢者リハビリの基礎と実践セミナー バイタル・廃用・筋力低下・拘縮(10月16日)
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件