介護ニュース
2025年05月14日(水)
 介護ニュース

介護技術の基礎を学ぼう!【奈良県】

介護技術の基礎を学ぼう!【奈良県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
基礎から学びたい方に
奈良県は平成24年6月22日(金)に介護の基本姿勢や基本動作を実習し、介護者の負担が少ない介護の方法を学び、福祉用具に関しても学ぶ介護講座「介護技術基礎」を行う。

介護講座
(画像はイメージです)
介護講座の概要
講座の内容は、「福祉用具の最新情報」(講師、介護実習・普及センター職員) と「介護技術基礎1(ベッド・車いす)腰痛予防の介護方法」(講師、奈良県総合リハビリテーションセンター/理学療法士)となっている。

会場は、奈良県介護実習・普及センター(県営福祉パーク)で時間は10時から16時まで(奈良県磯城郡田原本町多772/最寄駅は近鉄橿原線、笠縫駅徒歩18分)。

募集人数は30名(多数の場合抽選)。5月25日から6月8日までの間に申し込む。費用として資料代300円が必要となる。  
   
申込み方法は住所・氏名・電話番号を記入のうえ、はがき・FAXまたは電話にて下記まで。問い合せも同じ。   
〒636-0345 田原本町多722
  奈良県介護実習・普及センター
    TEL 0744-32-8848
    FAX 0744-34-2800
(奈良県報道発表資料詳細/介護講座「介護技術基礎」より引用)

外部リンク

奈良県報道発表資料
http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=40799#itemid40https://newssystem.fujisoba.com/set_post.php799

奈良県報道発表資料詳細ページ
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_itemid-82898.htm#moduleid19959


Amazon.co.jp : 介護講座 に関連する商品
  • 「介護職白書2024年度版」発表!給与や外国人材の受け入れ動向も明らかに(5月13日)
  • メルク、介護のための新有給休暇制度を導入(5月13日)
  • クロスビット、クラウドシフト管理サービス『らくしふ』の導入成果などを紹介(5月13日)
  • レコモット、「moconaviコミュニケーションサービス」の無償提供を開始(5月12日)
  • 働きながら合格を目指す方へ、2025年度「介護福祉士国家試験対策講座」開講(5月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件