介護ニュース
2025年05月10日(土)
 介護ニュース

「シニア・ジョブスタイル・かながわ」が5月14日から変わります

「シニア・ジョブスタイル・かながわ」が5月14日から変わります

このエントリーをはてなブックマークに追加
中高年の方の就業を支援
神奈川県は、これまで、「かながわ若者就職支援センター」や40才以上の中高年の方の就業を支援している「シニア・ジョブスタイル・かながわ」(横浜駅西口の横浜STビル内)を設置し、若年者や中高年齢者を対象とした就業支援に取り組んできたが、神奈川県内の雇用情勢は依然として厳しい状況が続いている。

今回、国との連携をさらに強化し、県と国が一体となった取組みを実施して一貫した就業支援サービスを提供、利便性を向上させるため、5月9日に県と神奈川労働局において協定を締結した。

シニア・ジョブスタイル・かながわ
(画像は「シニア・ジョブスタイル・かながわ」パンフレット表面)

神奈川県は「シニア・ジョブスタイル・かながわ」を、5月14(月)から5階に移転し、機能強化を行う。国の機関であるハローワークとの一体的運用により、同じフロアで職業相談・職業紹介のサービスを新たに開始する。
新サービスの詳細
シニア・ジョブスタイル・かながわ
(画像は「シニア・ジョブスタイル・かながわ」パンフレット中面)

1. 求人情報の提供と職業相談・職業紹介を行う。ハローワークの求人検索機が設置されているので、全国のハローワーク求人のなかから仕事を探すことができる。

2.公共職業訓練の案内を従来の週一回から毎日行うこととした。また、公共機関などが実施している能力開発のための各種セミナーの情報提供を行う。

3.求職活動をしている人の各種公的生活資金の貸付制度や公営住宅に関する情報の提供や相談などを行う。

総合相談(キャリアカウンセリング)、起業・創業、年金・税金などに関する専門相談、適性診断などのサービスについては従来どおり。

利用時間(月~土曜、5月12日(土)は移転のため休業)。電話番号の変更はなし045(412)4123。
(1)5月11日(金)までは10階 8時30分~17時
(2)5月14日(月)からは 5階 9時30分~18時
   ※詳細はパンフレットを参照
(報道発表別紙資料/「シニア・ジョブスタイル・かながわ」の機能強化より引用)

外部リンク

神奈川県記者発表資料
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p474914.html

「シニア・ジョブスタイル・かながわ」パンフレット/表面
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/432097.pdf

「シニア・ジョブスタイル・かながわ」パンフレット/中面
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/432104.pdf
Amazon.co.jp : シニア・ジョブスタイル・かながわ に関連する商品
  • 鳥取県が『仕事も介護も続けられる企業セミナー』を開催(5月10日)
  • 長野県須坂市が介護教室『おいしく食べてずっと元気!!』を開催(5月10日)
  • 川崎市に新たな認知症グループホーム誕生、企業連携で介護支援も強化(5月10日)
  • セミナー 介護現場で抱えがちなイライラと上手に向き合おう(5月9日)
  • AIで生成するのではなく、専門家の文例を活用したシンプルな書類作成アプリ(5月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件