介護ニュース
2025年10月16日(木)
 介護ニュース

次世代ロボット「パルロ」で、未来の生活が豊かに、便利になるアイデアを募集!

次世代ロボット「パルロ」で、未来の生活が豊かに、便利になるアイデアを募集!

このエントリーをはてなブックマークに追加
さまざまな場所で活躍する次世代ロボット「パルロ」
富士ソフト株式会社が、自社開発するコミュニケーションパートナーロボット「PALRO(以下、パルロ)」は、高度な知能化技術を搭載されたヒューマノイドロボットで、コミュニケーション機能、歩行モーション機能、インターネット接続、学習機能の4つの主な知能を有し、会話のできる癒し系ロボットとして、高齢者福祉施設などのさまざまな場所で活用されています。

高齢者

新しいアイデアを「第1回PALROコンテスト」
同社は、その“パルロ”の活用方法について、新しいアイデアとロボットプログラミング技術を競う「第1回PALROコンテスト」を15日より開始しました。

「第1回PALROコンテスト」は、アイデアコンテストとプログラミングコンテストの2段階で行われ、まずは、アイデアコンテストで新しいアイデアを広く募集中です。

アイデアコンテストのテーマは、「高齢者が喜ぶパルロ」「家にパルロがいたら?」の2つで、“パルロ”によって未来の生活が豊かに、便利になるアイデアを競います。
アイデアコンテスト
応募期間:2013年6月15日(土)~7月20日(土)

プログラミングコンテスト
応募期間:2013年8月15日(木)~11月20日(水)

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「第1回PALROコンテスト」富士ソフト株式会社
http://palro.jp/contest/
Amazon.co.jp : 高齢者 に関連する商品
  • 高齢者リハビリの基礎と実践セミナー バイタル・廃用・筋力低下・拘縮(10月16日)
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件