オアシスナビ×ハートページ内に開設
家族に要介護者が出て介護保険サービスを利用するためには、専門家に要介護度認定を受け「要介護1~5」「要支援1~2」のいずれかに認定されることが必要であるが、相談時にあらかじめ大体の目安が把握できれば相談もスムーズに行くと考えられる。
株式会社プロトメディカルケアは、介護の総合ポータルサイト『オアシスナビ×ハートページ』内に『要介護度認定チェックシミュレーター』を2012年7月27日(金)にリリースした。
(@Press/株式会社プロトメディカルケア/プレスリリースより)
設問(選択回答形式)に答えると、要介護度の目安を知ることができ、要介護度認定等基準時間や区分支給限度基準額がわかり、居住エリアから該当する要介護度に適した入居施設を探すことができる。
また回答内容と診断結果をメールで保存できる。ただしこの機能は設問回答に基づく目安であり、実際の要介護度認定を診断、認定するものではない。
『オアシスナビ×ハートページ』は有料の老人ホームをはじめとして、全国の9万5千件以上の介護サービス情報(入居系、通所系、訪問系サービスなど)を検索し、比較、資料請求、問合せをワンストップで提供するサイトである。
上記のほかに介護に関するコラム、読み物、ニュースなどの読み物やランキング情報が充実している。

要介護度認定チェックシュミレーター
http://www.oasisnavi.com/simulation/オアシスナビ×ハートページ
http://www.oasisnavi.com/@Press/株式会社プロトメディカルケア/プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/28937