介護ニュース
2025年05月11日(日)
 介護ニュース

介護者も感激!「大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2012」

介護者も感激!「大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2012」

このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は新しいチャレンジも
障がいのある人々が日ごろから取り組んでいる芸術・文化活動の成果を披露し、観覧者との交流や、芸術・文化活動のさらなる裾野の拡大を目的として、「大阪府障がい者芸術・文化フェスタ」が開催される。

大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2012
(大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2012 開催案内)

2012年は、多数の応募者から選定された33組の出演者に加え、プロの劇団から講師を迎え、7月から練習に励んでいる「大阪府障がい者芸術・文化カレッジ」の受講生によるミュージカル形式のショーも発表される。

今回の「大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2012」にて高い評価を得た出演者・団体は、2012年11月25日(日)に開催される「大阪府障がい者芸術・文化コンテスト2012」への出場権が与えられる。

開催概要
日時、平成24年10月6日(土曜日)、7日(日曜日)、8日(月曜日・祝日)、いずれも午後1時から午後4時30分まで。

会場は、国際障害者交流センター(ビッグ・アイ/堺市南区茶山台1-8-1)多目的ホール。泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅下車、約200メートル。                 

【発表内容】         
音楽、ダンス、演劇、そのほか芸能全般。出演者の詳細は、開催案内を参照。

実施主体は「ビッグ・アイ共働機構(大阪府委託事業)」入場料無料(事前の申込みは不要)。

問合せは
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
Tel(072)290-0962 (土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時30分から午後6時まで)FAX(072)290-0972

(大阪府報道発表資料より引用)


外部リンク

大阪府報道発表資料
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index

添付資料 大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2012 開催案内
http://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-11166_4.pdf


Amazon.co.jp : 大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2012 に関連する商品
  • 鳥取県が『仕事も介護も続けられる企業セミナー』を開催(5月10日)
  • 長野県須坂市が介護教室『おいしく食べてずっと元気!!』を開催(5月10日)
  • 川崎市に新たな認知症グループホーム誕生、企業連携で介護支援も強化(5月10日)
  • セミナー 介護現場で抱えがちなイライラと上手に向き合おう(5月9日)
  • AIで生成するのではなく、専門家の文例を活用したシンプルな書類作成アプリ(5月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件