介護ニュース
2025年07月12日(土)
 介護ニュース

日本の総人口に占める高齢化率が今年も上昇!

日本の総人口に占める高齢化率が今年も上昇!

このエントリーをはてなブックマークに追加
4人に1人が高齢者
昨年1月「国立社会保障・人口問題研究所」が公表した「日本の将来推計人口」で、2年後の2015年には、「団塊の世代(1947年~1949年に生まれた人)」の人が65歳以上の高齢者となり、日本の高齢者人口は3395万人に達すると見込まれている。

また今年は、日本の総人口に占める高齢化率が25.1%で4人に1人が高齢者になると推計されている。

高齢化

高齢者1人に対して1.2人の現役世代が支える社会
さらに、3年後の2016年には65歳から74歳の人口が1761万人でピークを迎え、その後、高齢者人口の割合は上昇し、2035年は高齢者率が33.4%で3人に1人が高齢者となる見込みで、これが2060年には高齢者率が39.9%に達し、国民の約2.5人に1人が65歳以上の高齢者になると推計されている。

この推計のまま高齢者率が上昇すると、約50年後の2060年には1.2人の現役世代が1人の高齢者を支える社会が到来する。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

将来推計人口でみる50年後の日本「平成24年版 高齢社会白書」(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/
Amazon.co.jp : 高齢化 に関連する商品
  • 介護用品レンタルのヤマシタ、営業の業務改善に向けてAI開発基盤を導入(7月12日)
  • 大塚製薬工場、ウェビナー『シームレスケア 経腸栄養のnext step』を開催へ(7月12日)
  • 誰でも初めてでも“使いやすい”大人用テープ式紙おむつ発売(7月12日)
  • スマホが開けないと本人も家族も困る?情報の見える化「エンディングノート」(7月12日)
  • 豊泉家グループ、認知症リスク検査キット「LaBost」のまとめ割を開始(7月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件