介護ニュース
2025年05月25日(日)
 介護ニュース

ネットよりFAX!? シニア・高齢者のインターネットとFAXの利用状況

ネットよりFAX!? シニア・高齢者のインターネットとFAXの利用状況

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネット利用率は48%、対してFAX利用率は!?
株式会社 ジー・エフが保有するシニアデータベースを対象に実施した「シニア・高齢者のインターネットとFAXの利用」に関する調査で有効回答をえた1200件から、60代以上のインターネットとFAXの利用状況が明らかになった。

調査では、60代以上のインターネット利用率が48%。対してFAX利用率が58.2%と、FAXがインターネット利用率を上回る結果となった。

シニア

ネット利用率は、年齢が高くなるほどに低く
60代以上のインターネット利用状況は、男女別では男性が57.8%、女性が38.2%と男性の割合が高いことがわかった。

性年代別では60代男性が63.7%、70歳以上の男性が52%。60代女性が46.3%、70歳以上の女性が30%と、男女に共通して年齢が高くなるほど利用率が低くなる傾向がみられた。

FAXを連絡手段に使う割合高く
60代以上のFAX利用状況は、性年代別で60の男性が57.7%、女性が60.7%と女性が高く、70歳以上では男性が63.0%、女性が51.3%と男性が高い結果となった。

なお、FAXの利用目的については、「家族・友人、勤め先・サークル等との連絡」が54.7%と最も高く、この他「通販や宅配等の注文や情報集め」などの情報収集に使うといった回答が目立った。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「シニア・高齢者のインターネットとFAXの利用状況に関する調査」シニアマーケティング.com
http://www.senior-promo.com/?p=3998
Amazon.co.jp : シニア に関連する商品
  • トリニティー、介護施設のAIカメラ活用を詳説する特設ページを公開(5月24日)
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件