治験情報サイト「生活向上WEB」が「Yahoo!ヘルスケア」と情報連携を開始
株式会社クロエは、2016年1月12日(火)より、グループ会社の株式会社クリニカル・トライアルがヤフー株式会社と、臨床試験(治験)に関する情報連携を開始したと発表した。
背景
高齢者人口の増加にともない、認知症などのまだ治療法が確立されていない病気についても、新薬やワクチンの開発が進められている。
国内で新薬が実用化されるためには、厚生労働省管轄のもと、製薬会社や医療従事者が実施する3段階の治験フェーズが必要不可欠となる。
しかしながら、病気治療や生活習慣病予防に対する国民の関心が非常に高まっている一方で、治験に関する情報については充分に認知されているとは言えないのが現状だ。
治験に関する正しい情報を発信
こうした背景を受け、クリニカル・トライアルが運営する国内最大規模の治験関連コンテンツ「生活向上WEB」と国内最大級の利用者数を誇るYahoo!JAPANが運営する「Yahoo!ヘルスケア」が情報連携を開始。
第1弾として、「生活向上WEB」に掲載されている治験募集情報などが「Yahoo!ヘルスケア」で閲覧できるようになるとのことだ。
また、「Yahoo!ヘルスケア」内に、創薬と治験の関係性や、薬ができるまでをわかりやすく説明した特集ページを掲載するとしている。
国民のQOL向上のため
情報連携を通じて、新薬やワクチンの開発に役立ち、病気治療や生活習慣病予防の選択肢にもなり得る治験についての正しい情報発信を推進し、国民のQOL向上につなげたいとしている。

株式会社クロエのプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/