人生とともに歩く年金
ソニーライフ・エイゴン生命保険株式会社は、「ファンタスティック・ライフ」(正式名称 「通貨選択型変額個人年金保険(死亡保証型2016)Ⅰ型」)をソニー生命保険株式会社を通じて、5月1日から販売を開始した。
同社は、“個人年金を人生年金へ”をスローガンとして、長生きすることが幸せだと心から思える社会の実現に向けた取り組みを進めている。
万一の場合は死亡給付金が支払われる
「ファンタスティック・ライフ」は、申込時に契約通貨を円・アメリカドル・オーストラリアドルから選択することができる。据え置き期間は、5年・10年・15年から、年金支払期間は5年・10年・15年・20年から選択する。
確定年金は、分割支払いとして、年2回・4回・6回・12回がある。年金支払い開始日前日の積立金額が年金原資額となる。年金原資額は、一括で受け取ることが可能である。
被保険者が据え置き期間中に死亡した場合は、死亡給付金が死亡給付金受取人に支払われ、契約は終了となる。死亡給付金額は、基本給付金額が契約通貨建てで最低保証されるようになっている。
被保険者が最終の年金支払日より前に死亡した場合は、残りの期間の年金に応じた金額が死亡一時金として年金受取人に支払われ、契約は終了となる。年金受取人が被保険者と同一の場合は、後継年金受取人に死亡一時金が支払われる。
(画像はプレスリリースより)

プレスリリース ソニーライフ・エイゴン生命保険株式会社
https://www.aegonsonylife.co.jp/変額個人年金保険 ファンタスティック・ライフ
https://www.aegonsonylife.co.jp/lineup/fl/