介護ニュース
2025年11月28日(金)
 介護ニュース

利用料無料!介護送迎通知サービス「のりコミ~」スタート

利用料無料!介護送迎通知サービス「のりコミ~」スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
送迎車の接近したらメールでお知らせ
6月7日、キュアコード株式会社は、デイサービス用の送迎に特化したインターネット通知サービス「のりコミ~」の提供を6月6日からスタートしたことを発表した。

「のりコミ~」は、GPS対応タブレットを利用した送迎通知サービス。GPSを活用して、送迎車が自宅などに接近すると利用者にメールで通知が届く、新しいサービスである。

同社は、医療・介護・健康分野の情報サービス・アプリ制作・システム開発・ウェブデザインなどを展開している。

のりコミ~
GPS対応タブレットがあれば利用可能
デイサービスなどの施設の利用者は、道路状況などもあり送迎車の到着時間がわかりにくく、長時間屋外で待つことで体調を悪くするケースもあるという。介護施設側では、利用者を迎えに行った時に支度をはじめたり、利用日を忘れていたりというケースがあるという。

「のりコミ~」は、GPS対応のタブレット端末を利用する事業者であれば、最短10分で登録から利用開始の設定が可能。同サービスは、申込書類などは必要なく、ホームページ上からの利用登録でOK。送迎通知は、自動通知が可能だが、手動で通知することもできる。

また、履歴管理・記録の自動作成機能がある。同サービスは、デイサービスほか、病院・クリニックなど、誰でも利用することが可能となっている。同サービスの利用料は無料。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース キュアコード株式会社
https://curecode.jp/news/2017/noricommy-release/

デイサービス向け介護送迎通知サービス「のりコミ~」
https://curecode.jp/products/noricommy/


Amazon.co.jp : のりコミ~ に関連する商品
  • 今日から使える介護・医学の専門用語と言い換え『おはよう21』1月号(11月28日)
  • オースタンス、シニア対象「仕事とお金」に関する意識調査を実施(11月25日)
  • 学ばせる研修から学び合う研修へ 介護現場の虐待防止トレーニング(11月21日)
  • ネット環境不要の遠隔見守りカメラ「e-CAM home」新登場(11月19日)
  • 認知症当事者の気持ちを中心に『楽になる認知症ケアのコツ』(11月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件