介護ニュース
2025年07月02日(水)
 介護ニュース

“レクリエーション介護士” の通学講座を開講する提携校が100校を突破

“レクリエーション介護士” の通学講座を開講する提携校が100校を突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
106の提携校で受講が可能
6月9日、BCC株式会社は、社内カンパニーのスマイル・プラスカンパニーが運営事務局を務める「レクリエーション介護士2級」資格の通学講座を開講する提携校が100校を突破したことを発表した。

スマイル・プラスカンパニーは、レクリエーション介護士制度を展開するほか、レクリエーション介護士による代行サービス「介護レクサポーター」、介護レクリエーション素材のプラットフォーム「介護レク広場」の運営を手がけている。

同講座では、高齢者や介護に対する基礎知識と、介護レクリエーションを企画・提案・実施するために必要な知識や技術を学習する。

レクリエーション介護士
趣味や特技を活用したレクを提供
レクリエーション介護士は、高齢者や介護に関連した基礎知識を学習し、自分の趣味や特技を活かした介護レクリエーションを介護の現場で提供する。

同講座では、テキストと講習で学習する。めやすとなる標準学習期間は、12時間(6時間×2日間)。筆記試験と添削課題が試験方法となっている。

2017年4月時点では、同資格の受講者は2万人、合格者は1万6千人を突破した。同資格の通学講座を開講する資格スクール・介護専門学校の提携校は100校を突破している。レクリエーション介護士2級の講座は、106の提携校(31都道府県57法人)で受講することが可能である。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース BCC株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p.html



Amazon.co.jp : レクリエーション介護士 に関連する商品
  • 高齢者の健康と社会参加を支える新たな選択肢「eスポーツ導入ガイド」を公開(7月2日)
  • 企業の人事担当者向け「改正育児・介護休業法の最新動向」に関するセミナーを開催(7月2日)
  • 油の質に注目!新刊『脳のオイル交換 油を変えるだけで認知症を防ぐ!』発売(7月1日)
  • ナースの星が介護施設運営に関するセミナーを開催へ(7月1日)
  • 介護施設向け「カラオケ大好きどっと混む」正式リリース(7月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件