介護ニュース
2025年10月13日(月)
 介護ニュース

「効果と成果を出す!機能訓練・トレーニングの工夫研修会」開催

「効果と成果を出す!機能訓練・トレーニングの工夫研修会」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
参加体験型研修会を横浜と大阪で開催
日本通所ケア研究会は、参加体験型研修会「効果と成果を出す!機能訓練・トレーニングの工夫研修会」を7月に横浜、8月に大阪で開催する。同研修会は、日本認知症ケア学会単位認定講座である。

日本通所ケア研究会
介護現場ですぐに使える技術を学ぶ
今回の研修会は、介護現場で働くスタッフ(介護職・リハ職)が連携し、利用者の自立支援に向けて「目的」や「根拠」のある質の高いプログラムを提供できるように、必要な知識や技術を実際に体験しながら学ぶことができる。

「機能訓練の質を高めるプログラムの実践」「効果のある認知症リハ・訓練」「生活機能の総合的な向上の実践」「新しいプログラムのヒント」に焦点をあてて、12の分科会を実施する。介護現場や地域活動で自立支援を実践している講師陣が、現場で使えるプログラムの考え方や提供のアレンジ方法などを紹介する。

開催日程は、7月9日(日)が10時から17時まで、会場は「ウィリング横浜」(神奈川県横浜市港南区)。8月27日(日)が10時から17時まで、会場は堺市産業振興センター(大阪府堺市北区)である。参加費は、税金・資料代込みで13,000円。参加希望者は、同研修会のウェブサイト内にある申し込みフォームに必要事項を入力して申し込む。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース 株式会社QOLサービス
http://pressrelease-zero.jp/archives/112774

【参加体験型研修会】効果と成果を出す!機能訓練・トレーニングの工夫研修会
http://www.tsuusho.com/rec-reha/


Amazon.co.jp : 日本通所ケア研究会 に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件