9月下旬から開始予定
6月21日、マネックス証券株式会社は、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」のサービスを2017年9月下旬から開始することを発表した。
iDeCo専用アドバイスツールを提供
マネックス証券では、「iDeCo」を始める個人投資家向けに新しいサービスを提供する。ウェブサイトから「iDeCo」の資料請求をした場合には、ウェブサイトで入力した情報を印字した書類が申込者に届くので、書類記入の手間が減り、申し込みが簡単にできる。
資産運用の初心者でもスムーズに年金運用をスタートできるように、iDeCo専用アドバイスツールの提供を予定している。ロボ・アドバイザーが利用者の資産形成にあわせた運用商品を豊富な商品ラインアップから提案する。
パソコン・スマートフォン・タブレットなど、さまざまなツールを利用して、場所や時間を選ばずに年金資産の運用状況を確認することができる。また、ウェブサイトでは、拠出する掛金で購入する運用商品ごとの配分比率の変更、運用商品の入れ替え(スイッチング)手続きも可能である。
同社は、「iDeCo」の手数料や商品ラインアップなど、サービスの詳細が決まり次第、マネックス証券ウェブサイトに掲載するとしている。
(画像はマネックス証券ウェブサイトより)

プレスリリース マネックス証券株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p.html9月下旬(予定)、iDeCo(イデコ)のサービス開始
https://info.monex.co.jp/news.html