介護ニュース
2025年07月07日(月)
 介護ニュース

CSIとNDS、医療介護システム分野で技術提携

CSIとNDS、医療介護システム分野で技術提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
医療・介護システム間での情報連携を開始
電子カルテシステム事業を展開する株式会社シーエスアイ(以下、CSI)と介護・福祉・医療関連ソフトウェア事業を展開するエヌ・デーソフトウェア(以下、NDS)株式会社は、医療介護システム分野で技術提携すると発表した。

CSI
ぱるなとMI・RA・Isで情報を共有
今回システム連携を開始したのは、CSIが開発した電子カルテシステム「MI・RA・Is」とNDSが開発した医療・介護・生活支援一体型システム「Personal Network ぱるな」。

同システムにより、これまで別々だった医療と介護の情報をシームレスに共有できるように。医療・介護スタッフが患者の健康状態をリアルタイムに確認でき、どこにいても同じ認識のもとでケアを受けることが可能となるとしている。

地域包括ケアシステムの実現を目指し
政府は、団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの実現を推進している。

これは、高齢者の地域での生活を支え、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるようになることを目的とするもの。

同システムは、患者・利用者を主役とし、医療・介護・生活支援を一体的に見据えた情報連携システムを提供することで、地域包括ケアシステムの実現を促進させる一助となることが期待されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社シーエスアイのプレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/60915
Amazon.co.jp : CSI に関連する商品
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • IT FORCEの介護タクシー予約アプリ、全日本介護タクシー事業者会と協業を開始(7月7日)
  • SOYOKAZE、淡路島に複合型介護施設『洲本ケアセンターそよ風』を開設へ(7月7日)
  • ワンダーラボラトリー、在宅ケア・ハラスメントへの新たな対策番組を無料配信(7月7日)
  • 親子で話せば未来が変わる!介護・老後に備える新刊が発売(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件