介護ニュース
2025年10月13日(月)
 介護ニュース

パナソニック、ひざ周りの筋力トレーニング機器「ひざトレーナー」を発売

パナソニック、ひざ周りの筋力トレーニング機器「ひざトレーナー」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
歩きながらひざ周りを効果的に鍛える
パナソニック株式会社は、2015年8月21日(金)より筋力トレーニング機器「ひざトレーナー」を発売する。

ひざトレーナー
ハイブリッドトレーニングとセンシング技術の融合
「ひざトレーナー」は、久留米大学医学部の志波直人主任教授を中心とした研究グループが研究を進めるハイブリッドトレーニングと同社のセンシング技術を融合。

ハイブリッドトレーニングは、人間の動作と電気刺激を融合させた新しいトレーニング方法。久留米大学と同社は、同トレーニング法を活用し、歩きながらひざ周りを効果的に鍛えることを目的とする機器の開発を2010年より行ってきた。

「ひざトレーナー」の特長
「ひざトレーナー」に搭載されたセンサーが動作時の脚の動きをセンシング。交互に伸びる筋肉に電気刺激をかけることで、ひざ周りの前と後の筋肉を効果的に鍛えることができるとしている。

また、着地時のひざ関節への負担を抑え、筋肉を安定させながら歩くことができるため、脚力低下やひざに悩みをかかえる高齢者も無理のない歩行運動が可能となる。

状態に合わせて選べる6コース
トレーニングの種類は、自身の体力や体調などにあわせて選べる6コースを用意。

ウォーキング初心者向けのコースや、家でしっかり鍛えるためのコース、運動をしない時の筋力維持を目的とするコースなど、コンディションに合わせて自由に選ぶことができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック株式会社のプレスリリース
http://news.panasonic.com/press/news/data/
Amazon.co.jp : ひざトレーナー に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件