介護ニュース
2025年05月09日(金)
 介護ニュース

広島県福山市で「第14回日本通所ケア研究大会」を開催

広島県福山市で「第14回日本通所ケア研究大会」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「第14回日本通所ケア研究大会(合同開催)第11回認知症ケア研修会in福山」
日本通所ケア研究会は、2015年11月28日(土)と29日(日)に広島県福山市にて「第14回日本通所ケア研究大会(合同開催)第11回認知症ケア研修会in福山」を開催する。

日本通所ケア研究会
頼られ必要とされる具体策を学ぶ
今大会のテーマは、「介護保険制度改正・介護報酬改定への徹底対応とその後のアクション~本格化する地域密着型デイ・新しい総合事業への対応と制度が求める卒業型デイのつくり方~」。

自立支援・在宅支援への対応が求められている介護業界において、今後も生き残り成長するための事業戦略を見出すためのプログラムを多数用意。地域や利用者に頼られ必要とされる具体策を学ぶ。

プログラムについて
大会中、特別講演として「地域包括ケアシステムの実現と次期介護報酬改定に備えてこれからのデイに望まれるもの」「穏やかな在宅支援を支える認知症リハ・ケアと認知症予防のライフスタイル」「個別機能訓練の考え方~目標・プログラム例と進めていく上でのポイント~」 を実施。

また、初日には「地域密着型デイへの対応と小規模デイの生き残り」と題したシンポジウムが開催される。

そのほか、全国各地のケアワーカーが「現在の最新の取り組み」を発表するケアの工夫コンテストや、介護現場の情報交換と参加者の交流を目的とした「参加者懇親会」など参加者主導型の分科会も開催予定だ。

日本認知症ケア学会単位認定講座
同大会は、日本認知症ケア学会単位認定講座となる。参加費は、両日参加が15,000円、1日参加は10,000円(ともに税込み、資料代込み)。

大会についての詳細、申し込みは公式ホームページを参照のこと。


外部リンク

株式会社QOLサービスのプレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/150248

大会公式ホームページ
http://www.tsuusho.com/meeting/
Amazon.co.jp : 日本通所ケア研究会 に関連する商品
  • 介護事業者のDX推進へ!シオンとビーブリッドが戦略的業務提携契約を締結(5月8日)
  • 「外国人介護ヘルパーの採用・育成・活用ノウハウ講座」を開催(5月8日)
  • 福祉業界の新たな採用戦略「マッチョ介護士」で若年層を中心に効果が(5月8日)
  • 「福祉車両」についての購入動向と利用の実態調査を実施(5月8日)
  • 認知症グループホーム『たのしい家 姫島』が大阪府大阪市西淀川区にオープン(5月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件