介護ニュース
2025年05月07日(水)
 介護ニュース

シニアが選ぶ今年の漢字は?ゆこゆこネットで調査

シニアが選ぶ今年の漢字は?ゆこゆこネットで調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ゆこゆこネット」のシニア会員にアンケート
株式会社ゆこゆこは、運営する宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」の50代以上のメールマガジン会員を対象に「今年を表す漢字・今年もっとも印象に残ったニュース」に関する調査を実施、2015年12月14日(月)にその結果を発表した。

ゆこゆこネット
シニアが選ぶ「今年の漢字」
シニアに「今年を表す漢字1文字」を聞いたところ、第1位は“偽”であった。今年は企業のデータ“偽装”問題が相次いで発覚、印象に残ったものと思われる。

2位、3位には“変”や“乱”がランクインし、政治や世界情勢、自然災害などの「変化」や「乱れ」を表した漢字として選ばれた。

「今年もっとも印象に残った世間のニュース」
「今年もっとも印象に残った世間のニュース」については、「安全保障関連法成立」が第1位となった。

次いで、「ラグビーワールドカップでの日本代表の活躍」「台風18号による関東・東北豪雨」がランクイン。他には、「国産旅客機MRJ初飛行」「高齢者による交通事故多発」などが挙げられた。

「今年もっとも印象に残った自分自身のニュース」
「今年もっとも印象に残った自分自身のニュース」を聞いたところ、「住宅ローンを返済」「引っ越し」「身近な人の死」などの生活の変化や病気や体調不良といった身体の変化、ゴルフや旅行など趣味の充実を挙げる人も。シニアの日常を垣間見ることができたとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ゆこゆこのプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/84591
Amazon.co.jp : ゆこゆこネット に関連する商品
  • 高齢化が進む大館市に新たな拠点!ヤマチユナイテッドがデイサービス施設を開業(5月7日)
  • 日本認知症学会が『第14回 認知症学会 若手の会』を愛知県名古屋市で開催へ(5月7日)
  • ケアマネ試験対策アプリの新年度版『ケアスタディ』リリース(5月7日)
  • Proud Partners、特定技能「介護」の訪問介護についてセミナーを開催(5月6日)
  • 有償ボランティア「スケッター」、仙台市との協業で1000件超え(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件