介護ニュース
2025年05月06日(火)
 介護ニュース

脳科学者監修!認知症予防のための脳トレが新発売

脳科学者監修!認知症予防のための脳トレが新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症予防対策映像コンテンツ「いきいき脳楽エイジング」
株式会社リオは、2015年12月25日(金)より、認知症予防対策映像コンテンツ「いきいき脳楽エイジング」の販売を開始する。

いきいき脳楽エイジング
認知症が気になる50代からの脳トレーニング
厚生労働省が2015年の1月に行った発表によると、2025年には65歳以上の高齢者のうち5人に1人が認知症になり、患者数は最大で700万人を突破することが予測されている。

そこで同社は、記憶力の低下が気になりだした人に向けて、楽しく脳をトレーニングしてもらおうと製品を開発。

脳科学の権威で諏訪東京理科大学の教授である篠原菊紀氏監修のもと、脳機能の主要なはたらきである「記憶力」「注意力」「判断力」の3つの機能に分けて、脳の活性化を図る設問や体操などが全12巻のDVDに収録されている。

製品について
同製品は、約60分のスターターキットDVD1巻と副読本、本編DVD12巻(記憶力編4巻、注意力編4巻、判断力編4巻)がセットになったパッケージが税別29,800円。

そのほか、記憶力編、注意力編、判断力のDVDがそれぞれ別パッケージになったものが各12,000円で販売予定となっている。

各編のDVDには、脳トレと体操を組み合わせたトレーニングや、脳を鍛える歌のトレーニングも含まれており、体を動かすことで脳に良好な影響を与えるという篠原教授のメソッドが反映された内容となっているとのことだ。


外部リンク

株式会社リオのプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/83449
Amazon.co.jp : いきいき脳楽エイジング に関連する商品
  • 大人用おむつ「リリーフ 上げ下げらくらくパンツ」改良新発売(5月6日)
  • 「みんなの介護」、施設の口コミ一覧ページに「資料請求・見学」ボタンを設置(5月6日)
  • 花王、介護の現場を支える製品を紹介!「バリアフリー2025」へ出展(5月6日)
  • 『せたがや福祉のしごと入門講座、相談・面接会』を6月28日(土)に開催(5月5日)
  • 重度訪問介護の理解を深める無料オンラインセミナー、5月21日から定期開催(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件