「FPの日(R)FPフォーラム2013」開催!
NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)神奈川支部は、この度、かながわ県民センターにて「FPの日(R)FPフォーラム2013」を開催することを発表した。
このフォーラムは、2013年11月4日(月)に開かれる。すでに申込み受付は開始され、締め切りは10月31日(木)までだ。
(この画像はプレスリリースより)
将来のお金の不安を解決するために
最近では、アベノミクスによる景気回復を見せる一方で、東日本大震災の復興支援、原発事故への対策、少子高齢化による社会保障費用の増加など、国の財政を圧迫しているのも事実となっている。
そして今後は、消費税の増額、年金の減額や医療費の負担増など、お金に関するさらなる不安が私たちを取り巻くようになってくる。
「FPの日(R)FPフォーラム2013」は、そんな私たちがきちんとした知識を身につけるとともに、今後の対策をおこなうために実施される。
「生活を変える6つの矢」を伝授!
「FPの日(R)FPフォーラム2013」では、ファイナンシャル・プランナーたちが、教育資金、エンディング、住宅資金、介護、資産運用、生命保険の6つのテーマを「生活を変える6つの矢」と題し、体験セミナーを実施する。
介護についての体験セミナーは、3の矢とされ、浅川陽子氏が「考えておこう。介護(在宅・施設)とマネープラン、あなたの家族の場合」について講演してくれる。
また当日は、ファイナンシャルプランナーによる無料個別相談会も実施されるので、介護にまつわるお金の不安や悩みを抱える人にとっても、有意義なフォーラムとなっているようだ。
【FPの日(R)FPフォーラム2013】
日時 :2013年11月4日(月・祝) 11:00~17:00
会場 :かながわ県民センター(横浜駅西口)
対象者:神奈川県民をはじめとした生活者
参加費:無料(予約制)
申込み:日本FP協会神奈川支部ホームページの申込みページ
またはFAXにて
(プレスリリースより)

日本FP協会神奈川支部ホームページ
https://www.jafp.or.jp/tbb/?hojin_cd=914