介護ニュース
2025年05月23日(金)
 介護ニュース

健康寿命を伸ばす(延ばす)!「たご体操」の本が発売開始!

健康寿命を伸ばす(延ばす)!「たご体操」の本が発売開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKでおなじみの「たご体操」が本に!
2013年9月20日(金)、NHKテレビ・ラジオ体操指導者 多胡肇のオリジナル体操「たご体操」の本が、発売開始された。

「たご体操」は、介護予防にも効果があり、一生介護いらずの健康な体を保つことができるという。

たご体操
(この画像はプレスリリースより)

膝の痛みは要介護のサイン!?
厚生労働省研究班は先日、膝の痛みに悩む中高年の調査を実施した。その結果によると、全国の中高年の約1800万人が、膝の痛みに悩んでいるという。

膝関節の軟骨のすり減りにより発症する痛みは、要介護につながるリスクを5.7倍高くするという実態も報告されている。そうならないためには、年齢により衰退する筋肉をほぐし、筋力を鍛えることで、関節痛の予防に努める必要があるようだ。

「たご体操」は、そんな介護予防に効果的で、健康寿命を伸ばす(延ばす)ことができる、とっておきの体操だという。膝だけでなく、腰や首、肩などにも効果があるようだ。

だれでも無理なくできる「たご体操」!
今回発売された書籍は、多胡氏の15年にわたる体操指導者としての経験を生かし、だれでも簡単に無理なく実践でき、効果が高い体操を厳選している。

さらに、DVDも付いており、間違った動きを実演することで、効果の高い正しい動き方が分かりやすい内容となっている。

「DVD付き ラジオ体操指導者がつくりました 健康寿命を伸ばす!たご体操」というタイトルのこの書籍は、1,470円(税込)で、株式会社KADOKAWAより発売されている。


外部リンク

株式会社KADOKAWAによるプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000281.000007006.html


Amazon.co.jp : たご体操 に関連する商品
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • さわやか北摂、車椅子のまま入れるミスト風呂完備の生活介護施設を開所(5月22日)
  • 介護DX人材の育成を推進!「スマート介護士」受験者数が1万人を突破 (5月22日)
  • ビースタイルが「在宅勤務と介護との両立」をテーマに調査を実施(5月22日)
  • 東北地方の介護従事者を対象にした調査を実施、介護現場の実態が明らかに(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件