東京都介護福祉士会セミナー、「HOSPEX Japan」で開催
介護福祉士の専門的知識および介護技術向上のための研修事業などを行うNPO法人東京都介護福祉士会は、病院・福祉施設機器が一堂に集う専門展示会「HOSPEX Japan」において、2013年10月23日、介護職向けセミナー「認知症ケアと医療との連携」を実施する。
セミナーの内容
本セミナーは、ケアマネジャーや介護職に携わる人を対象に、今後増加することが予測される認知症への理解や、在宅介護を支える医療との連携を学んでもらうことを目的としている。
当日は、白十字訪問看護ステーション統括所長秋山正子氏による講座「地域包括ケアを支える介護と看護の連携」および、社会福祉法人ロザリオの聖母会海上寮療養所副院長上野秀樹氏による講座「認知症の医学的理解とこれからの認知症ケア」が開かれる。
日時は2013年10月23日(水)10:30から16:00まで。会場は、東京ビッグサイト東4・5ホール、セミナー会場。受講料は東京都介護福祉会の会員1,800円、非会員は3,000円。
「HOSPEX Japan」について
2013年10月23日から25日まで東京ビッグサイトで開催される、日本最大級の病院・福祉設備機器に関する専門展示会。前回2012年に開催された展示会では医療・福祉関係者など、のべ56,000人が来場した。

NPO法人東京都介護福祉士会セミナー情報「認知症ケアと医療との連携」
http://www.tokaigo.jp/training/